建築士試験の製図試験当日の持ち物リスト
(1)製図板(A2平行定規)
言わずと知れた図面を書くために必需品です。
(2)シャープペン
製図専用のシャープペンを使用しましょう。
落として、取れない場合もあるので、2~3本持っていきましょう。
(3)シャープペンの芯
4時間30分もあるので、意外とすぐになくなります。
(4)消しゴム
良く消える製図用の消しゴムを2~3個持っていきましょう。
細かいところを消すことが多いので角を尖らせておくと良いでしょう。
(5)カッター
消しゴムを尖らせたいときに使用します。
(6)製図テープ
A2製図用紙を、製図板に貼るための製図専用のテープです。
(7)製図板用のマグネット
A2製図用紙を、製図板に貼るためのマグネットです。
(8)布テープ
ガムテープでもいいです。 多くの試験会場では、狭くて、平行定規の足がいい位置に置けません。 そんな時に足を固定するために使用します。
(9)紙マクラ
正式な名称は分かりませんが、試験会場の机が狭くて、製図板の足が使えない場合に、 足代わりに使用します。 これは、狭い会場の場合、試験当日会場付近で、専門学校の人が宣伝ついでにたくさん配っています。 必ず受け取りましょう。
(10)飲み物
製図試験の当日は、暑い季節です。 喉が異常に渇くので、必ず持参します。
こぼすと大変なことになるので、キャップのついたペットボトルを持参しましょう。
(11)ハンカチ
暑い季節の試験で、ほとんどの会場はクーラーをつけません。
汗をたくさんかくことを覚悟して持参しましょう。
(12)耳栓
集中できれば、不要ですが、もしかしたら、隣や前後の人がうるさい人だったら・・・。
(13)字消し版
細かいところを消すための製図道具
(14)計算機
面積計算等に必要
(15)テンプレート
丸や四角などをきれいに書くためのもの
(16)蛍光ペン
問題文の重要箇所にマーカーします。